食農資源経済学会賞授与要綱等は学会会則をご覧ください。
食農資源経済学会賞推薦書はこちら(word/20KB)からダウンロードしてください。
2023年 | 学会誌賞: 吴臻・楠戸建・高橋義文・矢部光保「有機性資源由来の濃縮バイオ液肥(Bio-CLF)を利用した生産米に対する消費者選好分析」 |
2022年 | 学術賞: 鈴木宣弘『協同組合と農業経済-共生システムの経済理論-』(東京大学出版会、2022年1月) |
2021年 | 学術賞: 吉本 諭『フードシステムの産業連関分析-北海道の食産業を考える-』(農林統計出版、2021年3月) |
学会誌賞: 坂井教郎・田代正一・内藤重之・伊村達児「遠隔暖地における野菜農家の出荷行動-鹿児島県長島町のばれいしょ農家を対象に-」 | |
2020年 | 学術賞: 板橋 衛『果樹産地の再編と農協』(筑波書房、2020年4月) |
学会誌賞: 出花幸之介・内藤重之・杉村泰彦「サトウキビ大規模経営における夏植え株出しトラッシュマルチ体系の展開」 | |
2019年 | 学会誌賞: 井上 憲一「集落営農放牧の組織化過程と運営体制に関する考察」 |
2018年 | 学術賞: 内藤重之・坂井教郎『そばによる地域創生-そばの生産・流通と6次産業化・農商工連携- 』(筑波書房、2017年7月) |
学会誌賞: 深川欣彦・髙橋昂也・前田幸嗣「牛肉新マルキン事業のTPP対策効果-予算制約を考慮したシミュレーション分析-」 | |
2017年 | 学術賞: 荒井聡『米政策改革による水田農業の変貌と集落営農-兼業農業地帯・岐阜からのアプローチ』(筑波書房、2017年4月) |
学会誌賞: Thwin, Nan Khine Su, Kohya Takahashi, and Koshi Maeda「Impact of the Contract Farming System by Rice Specialized Companies on the Productivity of Rice Farmers in Myanmar」 | |
2016年 | 学術賞: 磯田宏『アグロフュエル・ブーム下の米国エタノール産業と穀作農業の構造変化』(筑波書房、2016年3月) |
奨励賞: 長命洋佑「「農企業」の経営戦略と六次産業化・ネットワーク形成に関する一連の研究」 | |
学会誌賞: 石田章「母子世帯における子どもの食行動と母親の影響-とくに朝食欠食に着目して-」 | |
2015年 | 学術賞: 岩元泉『現代日本家族農業経営論』(農林統計出版、2015年5月) |
2014年 | 学術賞: 小林恒夫『地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地―』(昭和堂、2013年4月) |
2013年 | 学術賞: 堀田和彦『農商工間の共創的連携とナレッジマネジメント』(農林統計出版、2012年5月) |
奨励賞: 山口和宏「九州地域における農業構造変化と担い手に関する一連の研究」 論文1「九州地域での構造変化と担い手経営の実態」安藤光義編『農業構造変動の地域分析』農文協、2012年12月 論文2「北九州地域の構造変化と集落営農組織の実態」『農業問題研究』第44巻第2号、2013年1月 |
|
2012年 | 学術賞: 品川 優『条件不利地域農業―日本と韓国』(筑波書房、2010年8月) |
2011年 | 学術賞: 武藤軍一郎『東アジアにおける犂耕発達史』(中国書店、2009年9月) |
2010年 | 学術賞: 樽本祐助『さとうきび農業の経営分析―農業センサスからみる経営展開―』(農林統計協会、2008年7月) |
2009年 | 学術賞: 甲斐 諭『食農資源の経済分析―情報の非対称性解消をめざして―』(農林統計協会、2008年3月) |
2006年 | 学術賞: 長憲次『市場経済下ベトナムの農業と農村』(筑波書房、2005年2月) |
奨励賞: 椿真一『水田農業における農業生産法人の組織構造と発展形態』(東畑四郎記念研究奨励事業報告30、2005年9月) |
|
2005年 | 学術賞: 小林恒夫『半島地域農漁業の社会経済構造』(九州大学出版会、2004年11月) |
奨励賞: サンパタ・アマラトゥンガ・白武義治「スリランカにおける農業複合化による農家経済効果-ココナッツ・トライアングル旧モノカルチャー地区を事例に-」『農業経済論集』第52巻第1号、2001年6月 |
|
2004年 | 学術賞: 山本直之『畜産経営における技術評価と環境問題-胚移植、放牧、ふん尿処理-』(農林統計協会、2003年12月) |
奨励賞: 李哉ヒョン『野菜・果樹地帯における季節農業労働者の確保と雇用』(東畑四郎記念研究奨励報告28、2004年3月) |
|
2003年 | 学術賞: 深川博史『市場開放下の韓国農業』(九州大学出版会、 2002年9月) |
2002年 | 学術賞: 長安六『地域農業再生の論理』(九州大学出版会、 2002年6月) |
2000年 | 学術賞: 戸島信一『家族農業経営の再生産機構』(九州大学出版会、2000年1月) |
奨励賞: 王志剛「中国における市場経済の進展と青果物卸売市場の展開に関する一連の研究」 |
|
1998年 | 学術賞: 山内良一『農業保護の理論と政策』(ミネルヴァ書房、1997年3月) |
1997年 | 学術賞: 野見山敏雄『産直商品の使用価値と流通機構』(日本経済評論社、1997年1月) |
1996年 | 学術賞: 木戸啓仁『農産物の用途別市場と出荷調整』(明文書房、1995年9月) |
1994年 | 学術賞: 佐藤俊夫『イギリス農業経営史論』(農林統計協会、1991年4月) |
1993年 | 学会賞: 渡辺宗尚『熊本県農業の展開』(熊本出版文化会館、1993年5月) |
学会賞: 来間泰男『沖縄県農林水産行政史第一巻・第二巻』(沖縄県農林水産部・沖縄県農林水産行政史編集委員会編・農林統計協会、1991年3月) |